lv3. 上級英単語

「storehouse」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

storehouse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

storehouseの意味と使い方

「storehouse」は「倉庫、貯蔵庫」という意味の名詞です。食料や物資などを保管しておくための建物や場所を指し、比喩的には知識や情報の宝庫といった意味合いでも用いられます。

storehouse
意味倉庫、貯蔵庫、宝庫、蓄え、集積所
発音記号/ˈstɔɹˌhaʊs/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

storehouseを使ったフレーズ一覧

「storehouse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

storehouse of knowledge(知識の宝庫)
a storehouse of memories(思い出の宝庫)
a food storehouse(食料貯蔵庫)
a weapons storehouse(武器庫)
a data storehouse(データ倉庫)
the storehouse of the company(会社の倉庫)
a natural storehouse(天然の貯蔵庫)
a cultural storehouse(文化の宝庫)
a treasure storehouse(宝物庫)
to raid a storehouse(倉庫を襲撃する)
スポンサーリンク

storehouseを含む例文一覧

「storehouse」を含む例文を一覧で紹介します。

The storehouse was filled with grain.
(その倉庫は穀物でいっぱいだった)

They used the storehouse to keep their supplies.
(彼らは物資を保管するためにその倉庫を使った)

The museum’s storehouse holds many valuable artifacts.
(博物館の倉庫には多くの貴重な遺物が収蔵されている)

He found an old map in the storehouse.
(彼は倉庫で古い地図を見つけた)

The company built a new storehouse to expand its storage capacity.
(その会社は保管能力を拡大するために新しい倉庫を建てた)

英単語「storehouse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク