lv3. 上級英単語

「stipulate」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

stipulate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

stipulateの意味と使い方

stipulateは「(契約などで)明記する、規定する」という意味の動詞です。条件や要求などを明確に定め、合意事項として取り決める際に用いられます。契約書や法律文書などで、義務や責任の所在をはっきりさせるために使われることが多い単語です。

stipulate
意味規定する、明記する、条件とする、要求する
発音記号/ˈstɪpjəˌɫeɪt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

stipulateを使ったフレーズ一覧

「stipulate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

stipulate a condition(条件を定める)
stipulate the terms(条件を規定する)
as stipulated(規定通りに)
it is stipulated that…(…と規定されている)
stipulate in the contract(契約で定める)
stipulate a deadline(締め切りを定める)
stipulate the price(価格を定める)
stipulate the details(詳細を定める)
stipulate the requirements(要件を定める)
stipulate the rules(規則を定める)
スポンサーリンク

stipulateを含む例文一覧

「stipulate」を含む例文を一覧で紹介します。

The contract stipulates that payment must be made within 30 days.
(契約書には、支払いは30日以内に行わなければならないと規定されている)

The agreement stipulates a penalty for late delivery.
(合意書には、納期の遅延に対する罰則が規定されている)

They stipulated that all participants must sign a waiver.
(彼らは、すべての参加者が免責事項に署名しなければならないと規定した)

The rules stipulate a dress code for the event.
(規則には、そのイベントの服装規定が定められている)

The law stipulates that employers must provide a safe working environment.
(法律では、雇用主は安全な労働環境を提供しなければならないと規定されている)

She stipulated several conditions before agreeing to the deal.
(彼女は取引に同意する前にいくつかの条件を提示した)

He stipulated that the work must be completed by Friday.
(彼は、その仕事は金曜日までに完了しなければならないと規定した)

The contract stipulates the responsibilities of each party.
(契約書には、各当事者の責任が規定されている)

The terms stipulated in the agreement are binding.
(合意書に規定されている条件は拘束力がある)

We stipulated a deadline for the project.
(私たちはプロジェクトの締め切りを規定した)

英単語「stipulate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク