lv3. 上級英単語

「sprout」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sprout」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sproutの意味と使い方

「sprout」は「芽を出す、発芽する」という意味の動詞、または「芽、新芽」という意味の名詞です。植物が種子から成長し始める様子や、そこから生じた若い芽を指します。比喩的には、新しいアイデアや感情が生まれることにも使われます。

sprout
意味芽を出す、発芽する、生える、発生する、急に現れる
発音記号/ˈspɹaʊt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sproutを使ったフレーズ一覧

「sprout」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sprout up(芽を出す、急に現れる)
bean sprouts(もやし)
to sprout wings(翼が生える)
a sprout of hope(希望の芽)
the seeds will sprout(種が芽を出す)
the potatoes are sprouting(ジャガイモが芽を出している)
a new business is sprouting(新しいビジネスが芽を出している)
to sprout from(~から芽を出す)
the plant sprouts(植物が芽を出す)
to sprout ideas(アイデアが生まれる)
スポンサーリンク

sproutを含む例文一覧

「sprout」を含む例文を一覧で紹介します。

The seeds began to sprout.
(種は芽を出し始めた)

New businesses are sprouting up everywhere.
(新しいビジネスがあちこちに生まれている)

The potatoes started to sprout in the cupboard.
(ジャガイモが戸棚の中で芽を出し始めた)

Hope began to sprout in her heart.
(希望が彼女の心に芽生え始めた)

The plant will sprout quickly with enough sunlight.
(その植物は十分な日光があればすぐに芽を出すだろう)

英単語「sprout」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク