「spoil」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
spoilの意味と使い方
「spoil」は「台無しにする、甘やかす、腐らせる」という意味の動詞です。何かを損なったり、価値を下げたりする行為全般を指し、食べ物が腐る場合や、人の性格を甘やかし過ぎて悪くする場合など、幅広い状況で使用されます。
意味台無しにする、甘やかす、腐敗させる、略奪する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
spoilを使ったフレーズ一覧
「spoil」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spoil someone’s appetite(食欲をなくさせる)
spoil a child(子供を甘やかす)
spoil the ending(結末をバラす)
spoiled food(腐った食べ物)
be spoiled for choice(選択肢が多すぎて困る)
spoil a surprise(サプライズを台無しにする)
spoil the atmosphere(雰囲気を壊す)
spoil the party(パーティーを台無しにする)
spoil the view(景色を損なう)
spoilを含む例文一覧
「spoil」を含む例文を一覧で紹介します。
Don’t spoil the surprise!
(サプライズを台無しにしないで!)
The rain spoiled our picnic.
(雨でピクニックが台無しになった)
He spoiled his son by giving him everything he wanted.
(彼は息子に欲しいものを何でも与えて甘やかした)
The food spoiled because it wasn’t refrigerated.
(食べ物は冷蔵されなかったため腐ってしまった)
The victory was spoiled by a controversial referee decision.
(物議を醸す審判の判定によって勝利が台無しになった)
She spoiled her appetite by eating too many sweets.
(彼女は甘いものを食べすぎて食欲をなくした)
The news spoiled her mood.
(そのニュースで彼女の気分が悪くなった)
He spoiled the painting by adding too much paint.
(彼は絵の具を塗りすぎで絵を台無しにした)
英単語「spoil」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。