「solicit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
solicitの意味と使い方
solicitは「懇願する、勧誘する、誘う」という意味の動詞です。何かを求めたり、働きかけたりするニュアンスがあり、ビジネスシーンでは顧客獲得や寄付集め、法律関連では売春の誘いなど、幅広い文脈で使用されます。
意味求める、勧誘する、懇願する、せがむ、誘う
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
solicitを使ったフレーズ一覧
「solicit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
solicit bids(入札を募る)
solicit advice(助言を求める)
solicit information(情報を求める)
solicit support(支援を求める)
solicit business(ビジネスを求める)
solicit votes(票を求める)
solicit a loan(融資を求める)
solicit feedback(フィードバックを求める)
solicit applications(応募を募る)
solicitを含む例文一覧
「solicit」を含む例文を一覧で紹介します。
He solicited donations for the charity.
(彼はその慈善団体に寄付を募った)
She solicited feedback on her presentation.
(彼女は自分のプレゼンテーションについてフィードバックを求めた)
The company solicited bids for the construction project.
(その会社は建設プロジェクトの入札を募った)
They solicited opinions from the public.
(彼らは一般の人々の意見を求めた)
He was soliciting votes on the street.
(彼は路上で投票を呼びかけていた)
The police are soliciting information about the crime.
(警察は犯罪に関する情報を求めている)
The salesman solicited customers in the mall.
(セールスマンはショッピングモールで客を呼び込んだ)
She solicited advice from her mentor.
(彼女はメンターから助言を求めた)
The organization solicited volunteers for the event.
(その団体はイベントのボランティアを募った)
英単語「solicit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。