「singular」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
singularの意味と使い方
「singular」は「単数」という意味の名詞、または「並外れた」「特異な」という意味の形容詞です。文法用語としては単数を指し、性質や特徴が他に類を見ないほど独特であることを表す場合は形容詞として用いられます。
singular
意味単数、唯一、特異、並外れた
意味単数、唯一、特異、並外れた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
singularを使ったフレーズ一覧
「singular」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
singular noun(単数名詞)
singular value(特異値)
singular point(特異点)
singular matrix(特異行列)
a singular achievement(傑出した業績)
in the singular(単数形で)
a singular lack of(著しい欠如)
singular beauty(比類のない美しさ)
singular focus(一点集中)
singular style(独特のスタイル)
singular value(特異値)
singular point(特異点)
singular matrix(特異行列)
a singular achievement(傑出した業績)
in the singular(単数形で)
a singular lack of(著しい欠如)
singular beauty(比類のない美しさ)
singular focus(一点集中)
singular style(独特のスタイル)
singularを含む例文一覧
「singular」を含む例文を一覧で紹介します。
The word “cat” is singular.
(「cat」という単語は単数です)
She showed a singular talent for painting.
(彼女は絵画において並外れた才能を示した)
His singular focus on the task led to quick completion.
(彼のその仕事への並外れた集中が迅速な完了につながった)
This is a singular opportunity that won’t come again.
(これは二度とない唯一の機会です)
The event was of singular importance to the community.
(その出来事は地域社会にとって特異な重要性を持っていた)
英単語「singular」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。