lv3. 上級英単語

「shrimp」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

shrimp」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

shrimpの意味と使い方

「shrimp」は「エビ」という意味の名詞です。食用として広く知られる小型のエビを指し、料理の材料として世界中で利用されています。また、比喩的に「取るに足らない人」や「ちび」といった意味合いで使われることもあります。

shrimp
意味エビ、小柄な人
発音記号/ˈʃɹɪmp/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

shrimpを使ったフレーズ一覧

「shrimp」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

shrimp on the barbie(エビをバーベキューで焼く)
shrimp cocktail(エビのカクテル)
shrimp scampi(エビのスカンピ)
shrimp fried rice(エビチャーハン)
shrimp boat(エビ漁船)
small fry/shrimp(小者/チビ)
to be a shrimp(小さくてひ弱である)
shrimp farm(エビ養殖場)
shrimp paste(エビペースト)
shrimp bisque(エビのビスク)
スポンサーリンク

shrimpを含む例文一覧

「shrimp」を含む例文を一覧で紹介します。

I love shrimp cocktail.
(エビのカクテルが大好きです)

She ordered shrimp fried rice.
(彼女はエビチャーハンを注文した)

These shrimp are delicious!
(このエビは美味しい!)

I’m allergic to shrimp.
(私はエビにアレルギーがあります)

He caught a lot of shrimp today.
(彼は今日、たくさんエビを捕獲した)

英単語「shrimp」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク