lv3. 上級英単語

「serpent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

serpent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

serpentの意味と使い方

「serpent」は「蛇」という意味の名詞です。特に、大きくて恐ろしい蛇や、神話や伝説に登場する蛇を指すことが多いです。比喩的には、ずる賢さや裏切りを象徴することもあります。

serpent
意味ヘビ、大蛇、悪魔、ずる賢い人
発音記号/ˈsɝpənt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

serpentを使ったフレーズ一覧

「serpent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

serpent in the grass(隠れた危険、油断ならないもの)
the serpent’s tongue(嘘つきの口、人を惑わす言葉)
a serpent’s coil(蛇の巻きつき、困難な状況)
to be a serpent(ずる賢い人、裏切り者)
serpent worship(蛇信仰)
スポンサーリンク

serpentを含む例文一覧

「serpent」を含む例文を一覧で紹介します。

The serpent tempted Eve in the Garden of Eden.
(蛇はエデンの園でイブを誘惑した)

The ancient Egyptians revered the serpent as a symbol of royalty.
(古代エジプト人は蛇を王権の象徴として崇拝した)

The hero battled the serpent to save the princess.
(英雄は王女を救うために蛇と戦った)

The winding road snaked like a serpent through the mountains.
(曲がりくねった道は山々を蛇のように蛇行していた)

He felt a serpent of doubt creeping into his mind.
(彼は疑いの蛇が心に忍び寄るのを感じた)

英単語「serpent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク