「scarcely」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scarcelyの意味と使い方
「scarcely」は「ほとんど~ない」という意味の副詞です。程度や量が非常に少ないことを表し、否定的な意味合いを持ちます。例文としては、「He scarcely ate anything.(彼はほとんど何も食べなかった)」のように使われます。
scarcely
意味ほとんど~ない、かろうじて、~するやいなや
意味ほとんど~ない、かろうじて、~するやいなや
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scarcelyを使ったフレーズ一覧
「scarcely」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scarcely…when…(~した途端、~した)
scarcely ever(ほとんど~ない)
scarcely a(ほとんど~ない、わずか~の)
scarcely any(ほとんど~ない)
scarcely believe(ほとんど信じられない)
scarcely enough(ほとんど十分でない)
scarcely possible(ほとんど不可能な)
scarcely worth(ほとんど価値がない)
scarcely visible(ほとんど見えない)
scarcely noticeable(ほとんど気づかれない)
scarcely ever(ほとんど~ない)
scarcely a(ほとんど~ない、わずか~の)
scarcely any(ほとんど~ない)
scarcely believe(ほとんど信じられない)
scarcely enough(ほとんど十分でない)
scarcely possible(ほとんど不可能な)
scarcely worth(ほとんど価値がない)
scarcely visible(ほとんど見えない)
scarcely noticeable(ほとんど気づかれない)
scarcelyを含む例文一覧
「scarcely」を含む例文を一覧で紹介します。
Scarcely had I arrived when it started to rain.
(着いたか着かないうちに雨が降り始めた)
She could scarcely believe her eyes.
(彼女は自分の目をほとんど信じられなかった)
I scarcely know him.
(私は彼をほとんど知らない)
There was scarcely any food left.
(食べ物はほとんど残っていなかった)
He scarcely spoke to anyone.
(彼はほとんど誰とも話さなかった)
英単語「scarcely」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。