lv3. 上級英単語

「retrospect」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

retrospect」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

retrospectの意味と使い方

「retrospect」は「回顧、追憶」という意味の名詞です。過去を振り返って考えたり、思い出したりすることを指し、特に時間が経ってから過去の出来事や状況を評価する際に用いられます。

retrospect
意味過去を振り返る、回顧、追想
発音記号/ˈɹɛtɹəˌspɛkt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

retrospectを使ったフレーズ一覧

「retrospect」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

in retrospect(振り返ってみると)
with the benefit of hindsight(後知恵を利かせて考えると)
in retrospect, I realize…(振り返ってみると、私は…と気づいた)
looking back(振り返って見ると)
on reflection(熟考すると)
retrospecting on(…を振り返って)
retrospecting my past(自分の過去を振り返って)
in retrospect, it was a mistake(振り返ってみれば、それは間違いだった)
retrospecting the events(出来事を振り返って)
from a retrospective viewpoint(回顧的な視点から)
スポンサーリンク

retrospectを含む例文一覧

「retrospect」を含む例文を一覧で紹介します。

In retrospect, I should have studied harder.
(振り返ってみると、もっと一生懸命勉強すべきだった)

Looking back in retrospect, it was a valuable experience.
(振り返ってみると、それは貴重な経験だった)

With the benefit of retrospect, we can see the mistakes.
(振り返ってみると、私たちはその過ちがわかる)

In retrospect, I wouldn’t have taken that job.
(振り返ってみると、あの仕事は引き受けなかっただろう)

From a historical retrospect, the decision seems foolish.
(歴史を振り返ってみると、その決定は愚かに見える)

英単語「retrospect」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク