「repute」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
reputeの意味と使い方
reputeは「評判、名声」という意味の名詞、および「~と見なす、~と評する」という意味の動詞です。良い評判にも悪い評判にも使われ、一般的に人がどのように認識しているかを表します。
repute
意味評判、評価、名声、と見なす
意味評判、評価、名声、と見なす
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
reputeを使ったフレーズ一覧
「repute」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
repute for(~の評判)
have a good/bad repute(良い/悪い評判がある)
of good/ill repute(評判の良い/悪い)
repute to be(~であると評判)
gain a repute(評判を得る)
lose one’s repute(評判を落とす)
a man of repute(評判の良い人)
repute oneself to be(~であると自称する)
repute as(~として評判)
repute for honesty(誠実さで評判)
have a good/bad repute(良い/悪い評判がある)
of good/ill repute(評判の良い/悪い)
repute to be(~であると評判)
gain a repute(評判を得る)
lose one’s repute(評判を落とす)
a man of repute(評判の良い人)
repute oneself to be(~であると自称する)
repute as(~として評判)
repute for honesty(誠実さで評判)
reputeを含む例文一覧
「repute」を含む例文を一覧で紹介します。
He has a good repute.
(彼は評判が良い)
The company enjoys a high repute.
(その会社は高い評判を得ている)
She is of ill repute.
(彼女は評判が悪い)
The restaurant’s repute for quality is well-deserved.
(そのレストランの質の高さに対する評判は当然のことだ)
His actions damaged his repute.
(彼の行動は彼の評判を傷つけた)
英単語「repute」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。