lv2. 中級英単語

「relevance」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

relevance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

relevanceの意味と使い方

relevanceは「関連性、妥当性、重要性」という意味の名詞です。ある事柄が別の事柄とどの程度関係があるか、または特定の状況や目的に対してどれほど適切であるかを示します。情報や意見が議論や問題解決に役立つ度合いを表す際にも用いられます。

relevance
意味関連性、妥当性、重要性、関連事項
発音記号/ˈɹɛɫəvəns/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

relevanceを使ったフレーズ一覧

「relevance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

relevance to(~との関連性)
lack of relevance(関連性の欠如)
have relevance(関連性がある)
lose relevance(関連性を失う)
of relevance(関連のある)
the relevance of(~の関連性)
determine the relevance(関連性を判断する)
assess the relevance(関連性を評価する)
in terms of relevance(関連性の観点から)
without relevance(関連性のない)
スポンサーリンク

relevanceを含む例文一覧

「relevance」を含む例文を一覧で紹介します。

The relevance of this study to current issues is undeniable.
(この研究の現在の問題への関連性は否定できない)

This information lacks relevance to our discussion.
(この情報は私たちの議論に関連性がない)

He questioned the relevance of the proposed changes.
(彼は提案された変更の関連性を疑問視した)

The article’s relevance to the topic is questionable.
(その記事の主題への関連性は疑わしい)

Its relevance to the case is still being investigated.
(それが事件に関連しているかどうかはまだ調査中だ)

The judge dismissed the evidence due to its lack of relevance.
(判事は証拠の関連性の欠如を理由にそれを却下した)

Please ensure all your points have relevance to the main argument.
(あなたのすべての点が主要な議論に関連していることを確認してください)

The speaker emphasized the relevance of his remarks.
(講演者は自分の発言の関連性を強調した)

We need to assess the relevance of each factor.
(それぞれの要因の関連性を評価する必要がある)

The book’s relevance to modern society is striking.
(その本の現代社会への関連性は著しい)

英単語「relevance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク