lv2. 中級英単語

「refusal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

refusal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

refusalの意味と使い方

「refusal」は「拒絶、拒否」という意味の名詞です。要求、提案、命令などを断る行為や、その意思表示を指します。単に「ノー」と言うだけでなく、何かをすることを拒む状態や、拒否されたという事実を表す場合にも用いられます。

refusal
意味拒否、拒絶、辞退
発音記号/ɹəfˈjuzəɫ/, /ɹɪfˈjuzəɫ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

refusalを使ったフレーズ一覧

「refusal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

refusal to comment(コメント拒否)
a refusal of permission(許可の拒否)
with a look of refusal(拒絶の表情で)
a flat refusal(きっぱりとした拒否)
a polite refusal(丁寧な拒否)
a firm refusal(断固とした拒否)
a complete refusal(完全な拒否)
a direct refusal(直接的な拒否)
a silent refusal(沈黙による拒否)
a formal refusal(正式な拒否)
the refusal rate(拒否率)
the refusal of treatment(治療拒否)
the refusal to cooperate(協力拒否)
the refusal to accept(受け入れ拒否)
the refusal to comply(遵守拒否)
スポンサーリンク

refusalを含む例文一覧

「refusal」を含む例文を一覧で紹介します。

He received a flat refusal.
(彼はきっぱりと拒否された)

Her refusal to cooperate surprised everyone.
(彼女の協力拒否は皆を驚かせた)

The company’s refusal to negotiate led to a strike.
(会社の交渉拒否はストライキにつながった)

His refusal was based on principle.
(彼の拒否は主義に基づいていた)

We faced a polite but firm refusal.
(私たちは丁寧だが断固とした拒否に直面した)

英単語「refusal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク