「refuge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
refugeの意味と使い方
「refuge」は「避難、避難場所、保護」という意味の名詞です。危険や苦難から逃れるための場所や状態を指し、安全や安心を得られる場所、または頼れる存在を表します。
意味避難、避難所、隠れ家、逃げ場、慰め
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
refugeを使ったフレーズ一覧
「refuge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
take refuge(避難する)
seek refuge(避難を求める)
a place of refuge(避難場所)
political refuge(政治亡命)
refugee(難民)
provide refuge(避難を提供する)
find refuge(避難場所を見つける)
offer refuge(避難を申し出る)
a safe refuge(安全な避難場所)
refugeを含む例文一覧
「refuge」を含む例文を一覧で紹介します。
The refugees found refuge in a nearby village.
(難民たちは近くの村に避難所を見つけた)
She sought refuge from the storm in a cave.
(彼女は嵐を避けるために洞窟に避難した)
The small town offered refuge to those fleeing the war.
(その小さな町は戦争から逃れてきた人々に避難場所を提供した)
The church served as a refuge for the homeless.
(教会はホームレスの人々の避難所として機能した)
He found refuge in his work after the loss of his wife.
(彼は妻を失った後、仕事に慰めを見出した)
The mountain provided refuge from the harsh realities of life.
(山は人生の厳しい現実から逃れるための避難場所を提供した)
The library was her refuge from the noise and chaos of the city.
(図書館は彼女にとって、街の騒音と混沌から逃れるための避難場所だった)
During the hurricane, many people sought refuge in shelters.
(ハリケーンの間、多くの人々が避難所に避難した)
His art became his refuge from the pressures of his demanding job.
(彼の芸術は、要求の厳しい仕事からのプレッシャーから彼を逃れるための避難場所となった)
The forest offered a peaceful refuge from the stresses of modern life.
(森は現代生活のストレスから逃れるための平和な避難場所を提供した)
英単語「refuge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。