lv3. 上級英単語

「predominant」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

predominant」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

predominantの意味と使い方

「predominant」は「主要な、優勢な」という意味の形容詞です。ある場所や状況で最も重要であったり、他のものより数や影響力で勝っていたりする状態を表します。

predominant
意味卓越した、支配的な、主要な、最も重要な、圧倒的な
発音記号/pɹɪˈdɑmənənt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

predominantを使ったフレーズ一覧

「predominant」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

predominant role(主要な役割)
predominant feature(主な特徴)
predominant language(主要言語)
predominant culture(支配的な文化)
predominant view(支配的な見解)
predominant opinion(支配的な意見)
predominant trend(主要な傾向)
predominant color(主要な色)
predominant feeling(支配的な感情)
predominant influence(支配的な影響力)
スポンサーリンク

predominantを含む例文一覧

「predominant」を含む例文を一覧で紹介します。

The predominant color in the painting is blue.
(絵の中で最も支配的な色は青です)

English is the predominant language in the United States.
(アメリカ合衆国では英語が主な言語です)

The predominant feeling was one of relief.
(支配的な感情は安堵感でした)

Economic factors are the predominant influence on the market.
(経済的要因が市場に最も大きな影響を与えています)

The predominant wind direction is from the west.
(主な風向きは西からです)

英単語「predominant」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク