「gridlock」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
gridlockの意味と使い方
gridlockは「行き詰まり、交通渋滞」という意味の名詞です。特に、道路網全体が車両で塞がり、全く動けなくなる状態を指し、比喩的に、組織やシステムにおける行き詰まりや停滞、意思決定の遅延なども表現します。交通渋滞だけでなく、政治的膠着状態や、問題解決の遅延など、様々な状況における行き詰まりを表す際に用いられます。
意味交通渋滞、行き詰まり、麻痺状態
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
gridlockを使ったフレーズ一覧
「gridlock」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Political gridlock(政治的行き詰まり)
Economic gridlock(経済的行き詰まり)
Gridlock on the roads(道路の交通渋滞)
To break the gridlock(行き詰まりを打開する)
A state of gridlock(行き詰まりの状態)
The city is in gridlock(都市が交通渋滞に陥っている)
Negotiations are in gridlock(交渉が停滞している)
To cause gridlock(交通渋滞を引き起こす)
To ease the gridlock(交通渋滞を緩和する)
gridlockを含む例文一覧
「gridlock」を含む例文を一覧で紹介します。
The city is experiencing gridlock during rush hour.
(その都市はラッシュアワーに交通渋滞に見舞われている)
The political debate reached a gridlock, with neither side willing to compromise.
(政治的な議論は行き詰まり、どちらの側も妥協する意思を示さなかった)
The negotiations are in gridlock due to disagreements over key issues.
(重要な問題に関する意見の相違により、交渉は行き詰まっている)
The new policy caused gridlock in the approval process.
(新しい政策は承認プロセスに行き詰まりを引き起こした)
The heavy snowfall created gridlock on the highways.
(大雪が高速道路で交通渋滞を引き起こした)
英単語「gridlock」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。