「poison」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
poisonの意味と使い方
poisonは「毒」という意味の名詞です。生物の生命活動を阻害したり、死に至らしめたりする有害な物質全般を指します。液体、固体、気体など様々な形態があり、摂取、接触、吸入などによって人体に悪影響を及ぼします。毒物は、自然界に存在するもの(毒蛇の毒、毒キノコなど)と、人工的に作られたもの(農薬、化学兵器など)があります。その毒性や作用機序は多様で、種類によって異なる症状を引き起こします。
意味毒、有害物質、害、悪影響
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
poisonを使ったフレーズ一覧
「poison」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
poison oak(ウルシの一種)
poison control center(中毒情報センター)
poison dart frog(毒矢蛙)
poison gas(毒ガス)
poison pen letter(中傷の手紙)
the poison of envy(ねたみの毒)
a poison pill(毒薬、企業買収阻止策)
slow poison(慢性毒)
instant poison(即効性のある毒)
deadly poison(致死性の毒)
a dose of poison(毒の1回分)
to administer poison(毒を投与する)
to take poison(毒を飲む)
to be poisoned(毒を飲む、毒に当たる)
to succumb to poison(毒に屈する)
poisonous snake(毒蛇)
poisonous plant(毒草)
poisonous fumes(有毒ガス)
poisonous substance(有毒物質)
highly poisonous(猛毒の)
slightly poisonous(わずかに毒性のある)
non-poisonous(無毒の)
free from poison(毒のない)
antidote to poison(解毒剤)
poisonを含む例文一覧
「poison」を含む例文を一覧で紹介します。
The poison killed him instantly.
(その毒は彼を即死させた)
He was poisoned by a deadly snake.
(彼は猛毒の蛇に噛まれた)
The food was poisoned.
(食べ物が毒されていた)
She added poison to his drink.
(彼女は彼の飲み物に毒を入れた)
The air is poisoned with pollution.
(空気は汚染で汚染されている)
That plant is poisonous to dogs.
(その植物は犬にとって有毒である)
He suffered from poison ivy.
(彼はウルシかぶれに苦しんだ)
The relationship was poisoned by mistrust.
(その関係は不信感によって壊れた)
His words were like poison to her ears.
(彼の言葉は彼女にとって毒薬のようだった)
The rumors poisoned the atmosphere.
(噂が雰囲気を悪くした)
He’s a poison to the team.
(彼はチームにとって有害な存在だ)
The poison spread through his body.
(毒が彼の体中に広がった)
She felt a poison of jealousy.
(彼女は嫉妬という毒を感じた)
The antidote neutralized the poison.
(解毒剤が毒を無効化した)
He was accused of poisoning his rival.
(彼はライバルを毒殺したと非難された)
The effects of the poison were immediate.
(毒の効果は即効性があった)
They investigated the source of the poison.
(彼らは毒の発生源を調査した)
The poison was colorless and odorless.
(毒は無色無臭だった)
He narrowly escaped poisoning.
(彼は辛うじて毒殺を免れた)
英単語「poison」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。