lv1. 初級英単語

「impose」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

impose」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

imposeの意味・品詞・使い方

「impose」は「課す、押し付ける」という意味の他動詞です。税金や義務などを公式に課したり、自分の意見や考えを無理に人に押し付けたりする際に使われます。また、迷惑をかけるという意味合いも持ちます。

impose
意味課す、押し付ける
品詞動詞
発音/ˌɪmˈpoʊz/
カナインポウズ
変化imposes(三単現), imposed(過去形), imposed(過去分詞), imposing(現在分詞)
レベル初級

※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更を試してみてください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

imposeを使った例文一覧

They tried to impose a fine.
彼らは罰金を課そうとした。

Don’t impose your ideas on others.
自分の考えを他人に押し付けないで。

They will impose new rules tomorrow.
彼らは明日、新しい規則を施行するだろう。

The city imposed a ban on plastic bags.
市はビニール袋の使用を禁止した。

He had to impose limits on his spending.
彼は支出に制限を設けなければならなかった。

It’s not right to impose on your friends.
友達に押し付けるのはよくない。

The sanction was imposed to ensure compliance.
法令遵守を確保するために制裁が課された。

The teacher will impose a new rule about using cell phones in class.
先生は授業中の携帯電話の使用について新しい規則を課す予定です。

If found guilty, legal sanctions such as fines or imprisonment will be imposed.
有罪となった場合、罰金や懲役などの法的制裁が科せられる。

Last year, the government imposed new tariffs on steel imports to boost local production.
昨年、政府は国内生産を拡大するため、鉄鋼輸入に新たな関税を課した。

Airlines and transportation companies often impose weight and size limits on baggage to ensure safe handling and efficient use of space.
航空会社や運送会社は、安全な取り扱いと効率的なスペースの使用を確保するために、手荷物に重量とサイズの制限を課すことがよくある。

英単語「impose」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。