lv1. 初級英単語

「entity」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

entity」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

entityの意味・品詞・使い方

「entity」は「実在、実体」という意味の名詞です。哲学や法律、情報科学など様々な分野で使用され、独立して存在するもの、または識別可能な存在として扱われるものを指します。

entity
意味実在、実体
品詞名詞
発音/ˈɛntəti/, /ˈɛntɪti/
カナエンティティ
変化entities(複)
レベル初級

※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更を試してみてください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

entityを使った例文一覧

A company is a legal entity.
会社は法人です。

He is the head of the entity.
彼はその団体の長です。

The company is a global entity.
その会社はグローバル企業です。

The company is a large business entity.
その会社は大規模な事業体です。

They formed a new entity for the project.
彼らはそのプロジェクトのために新しい組織を設立した。

The entity was created to manage the funds.
この組織は資金を管理するために設立された。

Dualism posits that the soul and body are distinct entities.
二元論は、魂と身体が異なる実体であると主張する。

Public employers are government entities that hire employees for various public services.
公的雇用者は、さまざまな公共サービスのために従業員を雇用する政府機関である。

英単語「entity」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。