「blind」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
blindの意味・品詞・使い方
「blind」は「盲目の」や「盲目にする」、また「ブラインド」という意味の形容詞、動詞、名詞です。形容詞としては視覚に障害がある状態を、動詞としては視覚を奪うこと、名詞としては窓のカバーを指します。例えば、「blind spot(盲点)」や「window blind(窓のブラインド)」のように使います。
blind
意味盲目の、盲目にする、ブラインド
品詞形容詞、動詞、名詞
意味盲目の、盲目にする、ブラインド
品詞形容詞、動詞、名詞
発音/ˈbɫaɪnd/
カナブラインド
変化blinds(複), blinds(三単現), blinded(過去形), blinded(過去分詞), blinding(現在分詞), blinder, blindest
レベル初級
カナブラインド
変化blinds(複), blinds(三単現), blinded(過去形), blinded(過去分詞), blinding(現在分詞), blinder, blindest
レベル初級
※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更を試してみてください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
blindを使った例文一覧
He is blind in one eye.
彼は片目が見えない。
The old woman was blind.
老女は盲目だった。
He’s blind to her faults.
彼は彼女の欠点に気づいていない。
The blind man walked with a cane.
盲目の男性は杖を使って歩いた。
She felt blind without her glasses.
彼女は眼鏡がないと目が見えないと感じた。
The blinds are closed to block the sun.
ブラインドは日差しを遮るために閉められている。
英単語「blind」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。