lv1. 初級英単語

「tail」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

tail」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

tailの意味・品詞・使い方

「tail」は「尾」や「しっぽ」、「尾行する」という意味の名詞および動詞です。名詞としては動物の尾や、物の後ろの部分を指し、動詞としては、誰かを尾行することを意味します。例えば、「a dog’s tail(犬のしっぽ)」や「tail someone(誰かを尾行する)」のように使われます。

tail
意味尾、しっぽ、尾行する
品詞名詞、動詞
発音/ˈteɪɫ/
カナテイル
変化tails(複), tails(三単現), tailed(過去形), tailed(過去分詞), tailing(現在分詞)
レベル初級

※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更もしくは設定をご確認ください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

tailを使った例文一覧

The dog chased its tail.
犬は自分の尾を追いかけた。

The dog’s tail is curly.
その犬の尻尾はカールしている。

The horse has a long tail.
その馬は長い尻尾をしている。

The cat’s tail was very fluffy.
猫の尻尾はとてもふわふわだった。

The dog wagged its tail happily.
犬は嬉しそうに尻尾を振った。

She pulled the tail of her shirt.
彼女はシャツの裾を引っ張った。

The dog chased its tail in circles.
犬は尻尾をグルグルと追いかけた。

The golden retriever wagged its tail eagerly as it greeted its owner.
ゴールデンレトリバーは熱心にしっぽを振って飼い主に挨拶した。

The cat is taking a nap in the sun, while the dog is chasing its tail in the yard.
猫が日向で昼寝をしている一方で、犬は庭で尻尾を追いかけている。

Horses typically have a long mane and tail, hooves for running, and a sturdy body.
馬は通常、長いたてがみと尾、走るためのひづめ、そして頑丈な体を持っている。

While this dog breed looks similar, you can distinguish them by the shape of their tails.
この犬種は見た目が似ているが、しっぽの形で区別できる。

英単語「tail」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。