lv1. 初級英単語

「deck」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

deck」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

deckの意味・品詞・使い方

「deck」は「甲板、デッキ」という意味の名詞です。船の床や、バスやトラックなどの乗り物の荷台、カードゲームの一組のカードなどを指します。比喩的には、特定の分野や状況における「舞台」や「状況」を意味することもあります。

deck
意味デッキ、甲板
品詞名詞
変化decks(複)
発音/ˈdɛk/
カナデック
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

deckを使った例文一覧

The deck is made of wood.
甲板は木製だ。

He built a new deck outside.
彼は外に新しいデッキを作った。

He shuffled the deck of cards.
彼はカードをシャッフルした。

We sat on the deck and watched the sunset.
私たちはデッキに座って夕日を眺めた。

The ship’s deck was crowded with passengers.
船の甲板は乗客でごった返していた。

The deck of cards was missing one suit, so we couldn’t play the game.
トランプのスートが1つ欠けていたため、ゲームをプレイできなかった。

We had to climb several flights of stairs to reach the observation deck.
展望台に行くには階段を何段か登らなければならなかった。

We watched the planes take off and land from the airport observation deck.
私たちは空港の展望デッキから飛行機の離着陸を眺めた。

In a standard deck of cards, there are four suits: hearts, diamonds, clubs, and spades.
標準のトランプデッキには、ハート、ダイヤ、クラブ、スペードの4つのスーツがある。

In a standard deck of playing cards, there are fifty-two cards, divided into four suits of thirteen cards each.
標準的なトランプのデッキには52枚のカードがあり、それぞれ13枚のカードからなる4つのスートに分かれている。

The Tokyo Skytree has observation decks at various heights, offering breathtaking panoramic views of Tokyo and its surroundings.
東京スカイツリーにはさまざまな高さの展望台があり、東京とその周辺の素晴らしいパノラマ景色を眺めることができる。

英単語「deck」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。