「criteria」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
criteriaの意味・品詞・使い方
「criteria」は「基準」という意味の名詞です。「criterion」の複数形です。評価や判断のための条件や指針を指します。例えば、「selection criteria(選考基準)」や「performance criteria(業績基準)」のように使います。
意味基準、criterionの複数形
品詞名詞
変化criteria(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
criteriaを使った例文一覧
The criteria are clear.
基準は明確だ。
She met all the criteria.
彼女は全ての基準を満たしていた。
He failed to meet the criteria.
彼は基準を満たすことができなかった。
We have strict criteria for the job.
この仕事には厳しい基準がある。
They set new criteria for the competition.
彼らは競争のための新たな基準を設定した。
The committee approves the project if it meets all the criteria.
全ての基準を満たしている場合、委員会はプロジェクトを承認する。
Under Japanese law, there are no special criteria for calling oneself a journalist.
日本の法律では、ジャーナリストと名乗るための特別な基準はない。
In sports competitions, athletes are judged based on a set of selection criteria, such as performance, skill level, and adherence to rules.
スポーツ競技では、競技者はパフォーマンス、技術レベル、そしてルールの順守など、一連の選考基準に基づいて審査されている。
When hiring new employees, organizations often have specific selection criteria that include relevant academic background, experience, and skills.
新しい従業員を採用する際、組織は関連する学歴、経験、およびスキルを含む特定の選考基準をしばしば設けている。
英単語「criteria」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。