lv1. 初級英単語

「rough」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

rough」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

roughの意味・品詞・使い方

「rough」は「粗い」や「荒い」という意味の形容詞です。表面が平滑でない、または状況が厳しいことを指します。例えば、「rough surface(粗い表面)」や「rough weather(荒れた天気)」のように使います。

rough
意味粗い、荒い
品詞形容詞
変化rougher, roughest
発音/ˈɹəf/
カナラフ
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

roughを使った例文一覧

The sea was rough that day.
その日は海が荒れていた。

The road was rough and bumpy.
道は荒れていて、でこぼこしていた。

The wind can make the sea rough.
風が吹くと、海が荒れることがある。

Skin tends to get rough when the seasons change.
季節の変わり目は肌が荒れがちだ。

The waves are rough today, so it’s dangerous to swim.
今日は波が荒れているので泳ぐのは危険だ。

The sea can be calm or rough depending on the weather.
海は天候によって穏やかになったり荒れたりする。

Using a hand soap for dry skin will keep your hands from getting rough.
乾燥肌用のハンドソープを使うと、手荒れを防ぐことができる。

The election period in that country is very rough, and riots occur frequently.
その国の選挙期間は非常に荒れ、暴動が頻繁に発生している。

The secret message was sealed tightly in a bottle and thrown into the rough waves of the sea.
秘密のメッセージは瓶に密封され、海の荒波に投げ込まれた。

英単語「rough」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。