lv2. 中級英単語

「strive」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

strive」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

striveの意味・品詞・使い方

「strive」は「努力する」という意味の動詞です。目標に向かって強く、熱心に努力することを指します。例えば、「strive for success(成功を目指して努力する)」や「strive to improve(改善を目指して努力する)」のように使います。

strive
意味努力する
品詞動詞
発音/ˈstɹaɪv/
カナストライヴ
変化strives(三単現), strove(過去形), striven(過去分詞), striving(現在分詞)
レベル中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

striveを使った例文一覧

Let’s strive for continuous improvement.
継続的な改善に努めていきましょう。

One should always strive to do their best.
人は常に最善を尽くすべきだ。

Commit all team members to strive for success.
成功するためにチームメンバー全員が努力することを約束してください。

As a judge, she always strives to be fair and impartial.
彼女は裁判官として、常に公正かつ公平であるよう努めている。

As an educator, I strive to inspire my students to love learning.
教育者として、私は生徒たちに学ぶことが好きになるように努めている。

I strive to learn something new every day to expand my knowledge and skills.
私は自分の知識とスキルを広げるために、毎日何か新しいことを学ぶよう努めている。

Educational institutions strive to foster an inclusive environment where all students can thrive.
教育機関は全ての学生が成長できる包括的な環境を育むよう努めている。

The National Cancer Center (NCC) is at the forefront of cancer research, striving for new treatment breakthroughs.
国立がん研究センター(NCC)はがん研究の最前線に立ち、新しい治療の突破口を目指している。

英単語「strive」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク