「elementary」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
elementaryの意味・品詞・使い方
「elementary」は「初歩の」や「基本の」という意味の形容詞です。何かの基本的な部分や初歩的な段階を指します。例えば、「elementary school(小学校)」や「elementary knowledge(基本的な知識)」のように使われます。
意味初歩の、基本の
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
elementaryを使った例文一覧
This is elementary math.
これは初等数学だ。
The lesson is elementary.
そのレッスンは初歩です。
He went to an elementary school.
彼は小学校に通った。
She teaches elementary students.
彼女は小学生を教えている。
I want to be an elementary school teacher.
私は小学校の先生になりたいです。
My father is an elementary school teacher.
私の父は小学校の先生です。
Our son is 7 years old and attends elementary school.
私たちの息子は7歳で、小学校に通っている。
My classmate Michael and I have been friends since elementary school.
私と同級生のマイケルは小学校からの友達です。
My mother is an educator who has taught elementary school for more than 20 years.
私の母は、20年以上小学校で教えててきた教育者です。
This morning, I received a call from a friend from elementary school about a class reunion.
今朝、小学校時代の友達から同窓会の電話がかかってきた。
Students in elementary school learn about various branches of science, including physics, chemistry, and biology.
小学校の生徒は、物理学、化学、生物学など、さまざまな科学の分野について学びます。
英単語「elementary」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。