「port」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
portの意味・品詞・使い方
「port」は「港」という意味の名詞です。船が安全に停泊し、人や貨物の積み下ろしを行うための場所を指します。貿易や交通の要所として重要な役割を果たし、都市の発展に大きく貢献することも多いです。また、空港やインターネットの接続口など、比喩的に他の意味で使用されることもあります。
意味港
品詞名詞
変化ports(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
portを使った例文一覧
The ship is docked at the port.
船は港に停泊している。
The ship is incoming to the port.
船が港に近づいている。
The cargo vessel will depart from the port at sunset.
貨物船は日没とともに港を出発する。
The ferry departed from the port early in the morning.
フェリーは早朝に港を出発した。
Many Chinese settled in port cities like Yokohama and Kobe.
多くの中国人が横浜や神戸などの港湾都市に定住した。
The cargo shipment arrived at the port earlier than expected.
貨物は予定よりも早く港に到着した。
The cruise ship is scheduled to depart from the port at 6:00 PM sharp.
クルーズ船は午後6時ちょうどに港を出発する予定です。
In the thick fog, the light from the lighthouse guided the ship safely to the port.
濃霧の中、灯台からの光が船を無事港に導いた。
At the port, the cargo ship docked, laden with containers originating from various countries.
港には、色々な国からのコンテナを積んだ貨物船が停泊していた。
Customs officials inspected the cargo containers for contraband before allowing them to be unloaded at the port.
税関職員は、港での荷降ろしを許可する前に、貨物コンテナに密輸品がないか検査した。
英単語「port」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。