「unpaid」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
unpaidの意味・品詞・使い方
「unpaid」は「未払いの、無給の」という意味の形容詞です。金銭や報酬が支払われていない状態を表し、例えば「unpaid bills(未払いの請求書)」や「unpaid internship(無給のインターンシップ)」のように使われます。反対語は「paid(支払い済みの、有給の)」です。
unpaid
意味未払いの、無給の
品詞形容詞
変化‐
意味未払いの、無給の
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
unpaidを使った例文一覧
The work was unpaid.
その仕事は無給だった。
He had an unpaid bill.
彼には未払いの請求書があった。
She has an unpaid leave.
彼女は無給休暇を取っている。
His work is currently unpaid.
彼の仕事は現在未払いだ。
She has an unpaid internship.
彼女は無給のインターンシップをしている。
The lawsuit that the new CEO is facing regarding unpaid wages is at least the fifth case.
新しいCEOが直面している未払い給与に関する訴訟は、少なくとも5件目です。
英単語「unpaid」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。