lv1. 初級英単語

「knife」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

knife」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

knifeの意味・品詞・使い方

「knife」は「刃物、ナイフ」という意味の名詞です。物を切るための道具で、通常は刃と柄から構成されます。料理、狩猟、工作など、様々な用途で使用されます。刃物の一種で、フォークやスプーンと共に食卓で使われることもあります。

knife
意味ナイフ
品詞名詞
発音/ˈnaɪf/
カナナイフ
変化knives(複)
レベル初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

knifeを使った例文一覧

Cut the cake evenly with a knife.
ナイフでケーキを均等に切ってください。

The steak knife has a serrated edge.
ステーキナイフには、鋸歯状の刃がある。

I need a sharp knife to slice the bread.
パンをスライスするには鋭利なナイフが必要です。

He used a sharp knife to slice fresh bread.
彼は鋭利なナイフを使って、焼きたてのパンをスライスした。

The knife is an essential tool for any chef.
包丁は料理人にとって欠かせない道具です。

Be careful with that knife, it’s very sharp.
そのナイフはとても鋭利なので気をつけてください。

The knife is dull and needs to be sharpened.
このナイフは切れ味が悪いので研ぐ必要がある。

She’s using a paring knife to peel the apples.
彼女はリンゴの皮をむくために果物ナイフを使っている。

She’s washing the knife after cutting raw meat.
彼女は生肉を切った後のナイフを洗っている。

I accidentally cut myself with the kitchen knife.
うっかり包丁で手を切ってしまった。

The fork was placed neatly next to the knife and spoon.
フォークはナイフとスプーンの隣にきちんと置かれていた。

She accidentally cut her finger with a kitchen knife’s blade.
彼女は誤って包丁の刃で指を切ってしまった。

Be careful not to hurt yourself while using that sharp knife.
鋭いナイフを使うときは怪我をしないように注意してください。

The chef sharpened the knife blade before cutting the ingredients.
料理人は食材を切る前に包丁の刃を研いだ。

Do not cut vegetables with a knife that has been used to cut raw meat.
生肉を切ったナイフで野菜を切らないでください。

Be careful not to cut your fingers when cutting vegetables with a knife.
包丁で野菜を切るときは、指を切らないように注意してください。

英単語「knife」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク