「campus」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
campusの意味・品詞・使い方
「campus」は「構内、キャンパス」という意味の名詞です。大学や高校などの教育機関の敷地全体を指し、建物、庭、運動場などを含みます。また、企業や病院などの施設群を指すこともあります。
意味構内、キャンパス
品詞名詞
変化campuses(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
campusを使った例文一覧
The campus is large.
キャンパスは広いです。
Are you on campus today?
今日はキャンパスにいますか?
The campus is busy today.
今日はキャンパスが賑やかです。
Do you live close to campus?
キャンパスの近くに住んでいますか?
He must be somewhere on campus.
彼はキャンパスのどこかにいるはずだ。
The library is located on campus.
図書館はキャンパス内にある。
I’ll meet you by the campus café.
キャンパスのカフェで会いましょう。
The university campus is quite large.
大学のキャンパスはかなり広い。
Campus was so crowded during orientation.
オリエンテーション中はキャンパスがとても混雑していた。
Have you seen the new building on campus?
キャンパスの新しい建物を見ましたか?
The international student lives on campus.
その留学生はキャンパス内に住んでいる。
The campus is really beautiful during the spring.
キャンパスは春になると本当に美しい。
The university provides on-campus housing for students.
大学は学生向けにキャンパス内の住宅を提供している。
The college campus is known for its beautiful architecture and lush greenery.
この大学のキャンパスは、美しい建築物と豊かな緑で知られている。
University Administration is responsible for admissions, financial aid, student services, academic advising, and campus facilities management.
大学の管理部は、入学手続き、財政援助、学生サービス、学業上のアドバイス、キャンパス施設の管理などを担当します。
英単語「campus」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。