「mass」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
massの意味・品詞・使い方
「mass」は「塊、集団、大量、質量」という意味の名詞です。物質が寄り集まった状態や、多くの人々が集まった様子、数量が多いこと、物理学における物体の質量などを指します。また、カトリック教会の典礼である「ミサ」という意味も持ちます。
意味塊、大量、質量、ミサ
品詞名詞
変化masses(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
massを使った例文一覧
There is a large mass of people.
大勢の人々がいる。
The mass of the object is large.
物体の質量は大きい。
The mass of the object is small.
物体の質量は小さい。
Church members attended Sunday Mass.
教会員は日曜日のミサに出席した。
The mass of the planet affects its gravity.
惑星の質量はその重力に影響を与える。
The scientist measured the mass of the liquid.
科学者は液体の質量を測定した。
Did you see that mass of birds flying overhead?
頭上を飛んでいる鳥の大群を見た?
The mass of the object was measured accurately.
物体の質量は正確に測定された。
It felt like a mass of emotions hit me all at once.
まるでたくさんの感情が一気に押し寄せてきたような気がしました。
There was a mass of people at the festival yesterday.
昨日のお祭りには大勢の人が集まっていた。
Local residents organized a mass cleanup of the park.
地元住民は公園の大規模な清掃活動を組織した。
A mass of clouds gathered in the sky before the storm.
嵐の前に空に大量の雲が集まった。
Researchers conducted a mass survey to gather opinions.
研究者たちは意見を集めるために大規模な調査を行った。
A mass is a religious ceremony in the Catholic Church, often held on Sundays and special occasions.
ミサはカトリック教会の宗教儀式で、主に日曜日や特別な機会に行われる。
The mass of an object affects how much gravitational force it experiences; larger masses exert a stronger pull.
物体の質量は、その物体が受ける重力の大きさに影響し、質量が大きいほど引力も強くなる。
The mass of Earth is approximately 5.97 × 10²⁴ kilograms, making it the fifth-largest planet in our solar system.
地球の質量は約5.97×10²⁴キログラムで、太陽系で五番目に大きな惑星である。
In physics, the mass of a proton is about 1.67 × 10⁻²⁷ kilograms, which is roughly 1,836 times that of an electron.
物理学では、陽子の質量は約1.67×10⁻²⁷キログラムであり、これは電子の質量の約1,836倍である。
英単語「mass」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。