「finish」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
finishの意味・品詞・使い方
「finish」は「終える」という意味の他動詞で、何かを完了させる、終わらせる、仕上げる、使い切るなどの意味を持ちます。自動詞としては、「終わる、完了する」という意味になります。また、名詞としては、「終わり、結末、仕上げ、最終段階」などを指します。
意味終える
品詞動詞
変化finishes(三単現), finished(過去形), finished(過去分詞), finishing(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
finishを使った例文一覧
Just finish.
とにかく終わらせて。
Did you finish your homework?
宿題は終わった?
The movie will finish at 10 PM.
映画は午後10時に終わる。
Try your best to finish the project.
プロジェクトを終わらせるために最善を尽くしてください。
Have you finished reading that book yet?
もうその本を読み終えましたか?
He joined the army after finishing school.
彼は学校を卒業してから軍隊に入った。
He was unable to finish the report on time.
彼はレポートを時間内に終えることができなかった。
She stayed up late to finish her assignment.
彼女は課題を終えるために遅くまで起きていた。
The download finished faster than I expected.
ダウンロードは思ったよりも早く終わりました。
He’ll join us later after he finishes his work.
彼は仕事が終わった後で合流する予定です。
I’ll work an extra hour to finish this project.
このプロジェクトを終わらせるために、さらに1時間働きます。
That movie was so bad I couldn’t even finish it.
その映画はとてもひどかったので、最後まで見ることができなかった。
It’ll take considerable effort to finish on time.
時間内に終わらせるにはかなりの努力が必要でしょう。
She promised to finish the report later this week.
彼女は今週後半に報告書を仕上げると約束した。
The book was so boring that I could hardly finish it.
その本はとても退屈だったので、ほとんど読み終えることができなかった。
He finished the project early, thereby gaining praise.
彼はプロジェクトを早く終わらせ、それによって賞賛を得た。
With great effort, she managed to finish the marathon.
多大な努力のおかげで、彼女はなんとかマラソンを完走することができた。
The waiter brought the bill after we finished our meal.
私たちが食事を終えると、ウェイターが請求書を持ってきた。
Have you finished writing the report that is due tomorrow?
明日が締め切りのレポートはもう書き終えた?
Can you give me an idea of how long it will take to finish?
完了するまでにどれくらい時間がかかるか教えてくれますか?
I’ve been working like hell to finish this project on time.
私はこのプロジェクトを時間通りに終わらせるために、死に物狂いで働いてきた。
We will arrive soon, so please wait a moment until we finish.
間もなく到着しますので、終わるまでしばらくお待ちください。
I have a lot of homework to finish before tomorrow’s deadline.
明日の期限までに終わらせなければならない宿題がたくさんある。
I’ll maybe come to the party later if I finish my work on time.
もし時間通りに仕事が終われば、たぶん後でパーティーに行きます。
I don’t have time to finish this assignment before the deadline.
この課題を締め切りまでに終わらせる時間がない。
I finished third in the marathon race and received a bronze medal.
私はマラソンレースで3位になり、銅メダルを受賞した。
The teacher asked whether the students had finished their homework.
先生は生徒たちに宿題を終えたかどうか尋ねた。
The department store closes at nine, so let’s finish shopping quickly.
デパートは9時に閉まるので、早く買い物を終わらせましょう。
After finishing a long marathon, I was thirsty and drank liters of water.
長いマラソンを終えた後、私は喉が渇いて何リットルもの水を飲みました。
My younger brother always stays up late to finish his university assignments.
私の弟は大学の課題を終わらせるためにいつも夜更かしをしている。
The movie hasn’t finished yet, but I’m hungry so would you like to have dinner?
映画はまだ終わっていないが、お腹が空いたので一緒に夕食を食べませんか?
Do you think you will be able to finish preparing your presentation by the deadline?
締め切りまでにプレゼンテーションの準備を終えることができそうですか?
I will finish the report tonight and submit it directly to my manager tomorrow morning.
今夜レポートを完成させ、明日の朝上司に直接提出します。
The team is determined to finish at the top of the league this season and has a strategy for every match.
チームは今シーズン、リーグを首位で終えることを決意しており、すべての試合に向けて戦略を立てている。
Despite his last-minute sprint, the hare arrives too late, and the tortoise crosses the finish line first.
土壇場で全力疾走したにもかかわらず、ウサギの到着が遅すぎて、カメが先にゴールラインを越えました。
When the rabbit wakes up and realizes that the tortoise is close to the finish line, he rushes to catch up.
ウサギが目を覚まし、カメがゴールラインに近づいていることに気づくと、急いで追いつきます。
英単語「finish」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。