「glucuronidase」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
glucuronidaseの意味と使い方
glucuronidaseは「グルクロニダーゼ」という意味の名詞です。これは、グルクロン酸と他の分子との結合を加水分解する酵素の一種であり、生体内での薬物やビリルビンの代謝、解毒作用などに重要な役割を果たしています。
意味グルクロン酸を分解する酵素、生体異物やホルモン代謝に関与
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
glucuronidaseを使ったフレーズ一覧
「glucuronidase」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
beta-glucuronidase(ベータ-グルクロニダーゼ)
glucuronidase inhibitor(グルクロニダーゼ阻害剤)
glucuronidase enzyme(グルクロニダーゼ酵素)
glucuronidase deficiency(グルクロニダーゼ欠損症)
glucuronidaseを含む例文一覧
「glucuronidase」を含む例文を一覧で紹介します。
Glucuronidase breaks down glucuronides.
(グルクロン酸分解酵素はグルクロン酸抱合体を分解する)
The enzyme glucuronidase is found in many tissues.
(グルクロン酸分解酵素は多くの組織に存在する)
Glucuronidase activity affects drug metabolism.
(グルクロン酸分解酵素の活性は薬物代謝に影響する)
Researchers measured glucuronidase levels in samples.
(研究者はサンプル中のグルクロン酸分解酵素のレベルを測定した)
Glucuronidase can release active compounds from conjugates.
(グルクロン酸分解酵素は抱合体から活性化化合物を放出できる)
The test for glucuronidase is used in microbiology.
(微生物学ではグルクロン酸分解酵素の検査が使われる)
英単語「glucuronidase」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。