「expressible」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
expressibleの意味と使い方
「expressible」は「表現可能な」という意味の形容詞です。言葉やジェスチャーなどで伝えたり、示したりすることが可能な状態を表します。感情、考え、情報などが、相手に理解できるように形にできることを指します。
expressible
意味表現できる、表せる、言い表せる
意味表現できる、表せる、言い表せる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
expressibleを使ったフレーズ一覧
「expressible」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
expressible in words(言葉で表現できる)
not expressible(表現できない)
easily expressible(容易に表現できる)
fully expressible(完全に表現できる)
barely expressible(かろうじて表現できる)
almost expressible(ほぼ表現できる)
not expressible(表現できない)
easily expressible(容易に表現できる)
fully expressible(完全に表現できる)
barely expressible(かろうじて表現できる)
almost expressible(ほぼ表現できる)
expressibleを含む例文一覧
「expressible」を含む例文を一覧で紹介します。
Some ideas are not easily expressible in words.
(いくつかの考えは言葉で表現しにくい)
Feelings can be expressible through art.
(感情は芸術を通して表現可能だ)
Complex concepts are not always expressible.
(複雑な概念は常に表現できるわけではない)
The thought was clearly expressible in his writing.
(その考えは彼の文章で明確に表現されていた)
Certain emotions are expressible through music.
(特定の感情は音楽で表現できる)
Her ideas are easily expressible.
(彼女のアイデアは簡単に表現できる)
英単語「expressible」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。