lv4. 難級英単語

「enjoining」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

enjoining」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

enjoiningの意味と使い方

「enjoining」は「禁止する」「命じる」という意味の動詞enjoinの現在分詞または動名詞です。法的な文脈では、裁判所が特定の行為を差し止める命令(差止命令)を指す場合に使われます。また、一般的には、誰かに何かを強く勧めたり、要求したりする意味でも用いられます。

enjoining
意味命じる、禁じる、指示する、義務づける
発音記号/ˌɛnˈdʒɔɪnɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

enjoiningを使ったフレーズ一覧

「enjoining」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

enjoining silence(沈黙を命じる)
enjoining compliance(遵守を命じる)
enjoining a party(当事者に差し止めを命じる)
enjoining the use of property(財産の使用を差し止める)
enjoining further action(さらなる行動を差し止める)
スポンサーリンク

enjoiningを含む例文一覧

「enjoining」を含む例文を一覧で紹介します。

The court is enjoining the company from selling the product.
(裁判所は会社に対し、その製品の販売を禁じている)

The judge issued an order enjoining the protesters from blocking the entrance.
(裁判官は抗議者たちに対し、入り口を封鎖することを禁じる命令を出した)

We are enjoining you to be careful.
(私たちはあなたに注意するよう強く求めている)

The letter was enjoining him to return home immediately.
(その手紙は彼に直ちに帰宅するよう強く促していた)

The law is enjoining employers to provide a safe working environment.
(法律は雇用主に対し、安全な労働環境を提供するよう義務付けている)

英単語「enjoining」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク