「disbanding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disbandingの意味と使い方
「disbanding」は「解散する・解散させる」という意味の動詞の現在分詞形です。組織や団体、軍隊などの集団が正式に活動を終了し、構成員が散らばることを指します。また比喩的に、計画やチームが機能を停止する場合にも使われ、秩序や結束がなくなることを表現します。
disbanding
意味解散、廃止、解体、組織の消滅
意味解散、廃止、解体、組織の消滅
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disbandingを使ったフレーズ一覧
「disbanding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
disbanding the band(バンドの解散)
disbanding the team(チームの解散)
disbanding the organization(組織の解散)
disbanding the committee(委員会の解散)
disbanding the unit(部隊の解散)
disbanding the team(チームの解散)
disbanding the organization(組織の解散)
disbanding the committee(委員会の解散)
disbanding the unit(部隊の解散)
disbandingを含む例文一覧
「disbanding」を含む例文を一覧で紹介します。
The army unit is disbanding.
(その陸軍部隊は解散する)
The band announced its disbanding.
(そのバンドは解散を発表した)
The committee is disbanding after completing its mission.
(その委員会は任務完了後、解散する)
The organization is disbanding due to lack of funds.
(その組織は資金不足のため解散する)
The government agency is disbanding next year.
(その政府機関は来年解散する)
英単語「disbanding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。