「disaggregate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
disaggregateの意味と使い方
「disaggregate」は「分解する・個別化する」という意味の動詞です。集合的・総体的なものを細かい要素や単位に分けて扱うことを指し、統計学やデータ分析で特に用いられます。また比喩的に、複雑な構造や情報を整理・分割して理解可能にする行為を示す場合もあります。
disaggregate
意味分解する、細分化する、集計を解除する
意味分解する、細分化する、集計を解除する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
disaggregateを使ったフレーズ一覧
「disaggregate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
disaggregate data(データを分解する)
disaggregate the results(結果を細分化する)
disaggregate the population(人口を分類する)
disaggregate the components(構成要素を分解する)
disaggregate the information(情報を分解する)
disaggregate the results(結果を細分化する)
disaggregate the population(人口を分類する)
disaggregate the components(構成要素を分解する)
disaggregate the information(情報を分解する)
disaggregateを含む例文一覧
「disaggregate」を含む例文を一覧で紹介します。
We need to disaggregate the data by region.
(データを地域ごとに分解する必要がある)
Disaggregating the report reveals hidden trends.
(報告書を分解すると隠れた傾向が見える)
The company disaggregated its sales figures.
(会社は売上データを分解した)
Researchers disaggregate information to analyze patterns.
(研究者はパターンを分析するために情報を分解する)
Disaggregating the population helps target services.
(人口を分解するとサービスの対象を絞れる)
It’s important to disaggregate statistics for clarity.
(統計を分解することは明確化のために重要だ)
英単語「disaggregate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。