「detent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
detentの意味と使い方
「detent」は「止め金」という意味の名詞です。機械的な装置において、部品の動きを一時的に停止させたり、特定の場所に固定したりするために用いられる小さな突起やレバーなどの部品を指します。時計のゼンマイの巻き上げや、銃の撃発機構などで見られます。
detent
意味緊張緩和、和解、一時的停止
意味緊張緩和、和解、一時的停止
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
detentを使ったフレーズ一覧
「detent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
detent pin(デテントピン、係止ピン)
detent lever(デテントレバー、係止レバー)
detent mechanism(デテント機構、係止機構)
release the detent(デテントを解除する)
engage the detent(デテントを係止させる)
detent lever(デテントレバー、係止レバー)
detent mechanism(デテント機構、係止機構)
release the detent(デテントを解除する)
engage the detent(デテントを係止させる)
detentを含む例文一覧
「detent」を含む例文を一覧で紹介します。
The detent holds the gear in place.
(その止め金がギアを所定の位置に保持している)
A strong detent prevents accidental movement.
(強力な止め金が偶発的な動きを防ぐ)
The click of the detent was audible.
(止め金のカチッという音が聞こえた)
Adjust the detent for smoother operation.
(よりスムーズな操作のために止め金を調整してください)
The detent mechanism ensures precise positioning.
(その係止機構が正確な位置決めを保証する)
英単語「detent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。