「defogger」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
defoggerの意味と使い方
「defogger」は「霧取り装置」という意味の名詞です。車両や窓ガラスなどの曇りを除去する機器を指し、視界確保のために加熱や空気循環の仕組みを使って表面の霧を消す装置を表します。家庭用や車載用のヒーターや空調機能の一部としても使われる用語です。
defogger
意味曇り止め、霜取り装置
意味曇り止め、霜取り装置
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
defoggerを使ったフレーズ一覧
「defogger」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
front defogger(フロントガラス曇り止め)
rear defogger(リアガラス曇り止め)
turn on the defogger(曇り止めをオンにする)
defogger button(曇り止めボタン)
defogger system(曇り止めシステム)
rear defogger(リアガラス曇り止め)
turn on the defogger(曇り止めをオンにする)
defogger button(曇り止めボタン)
defogger system(曇り止めシステム)
defoggerを含む例文一覧
「defogger」を含む例文を一覧で紹介します。
I turned on the defogger to clear the windshield.
(フロントガラスをきれいにするためにデフォッガーをオンにした)
The defogger quickly cleared the condensation from the windows.
(デフォッガーは窓の結露を素早く取り除いた)
My bathroom mirror has a built-in defogger.
(私の浴室の鏡にはデフォッガーが内蔵されている)
He applied a defogger spray to his swimming goggles.
(彼は水泳用ゴーグルにデフォッガースプレーを塗った)
Don’t forget to use the defogger on your car’s rear window.
(車のリアウィンドウのデフォッガーを使うのを忘れないでください)
英単語「defogger」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。