lv4. 難級英単語

「cumulonimbus」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

cumulonimbus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cumulonimbusの意味と使い方

「cumulonimbus」は「積乱雲」という意味の名詞です。積乱雲は、発達した積雲から生じる巨大な雲で、雷、激しい雨、ひょう、突風、竜巻などを伴う激しい気象現象を引き起こすことで知られています。垂直方向に非常に発達し、雲頂はしばしば氷晶で覆われ、かなとこ雲と呼ばれる平らな形状を形成します。

cumulonimbus
意味積乱雲、入道雲、雷雲、激しい雨や雷をもたらす雲
発音記号/kjˈuːmjʊlˌɒnɪmbəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cumulonimbusを使ったフレーズ一覧

「cumulonimbus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

cumulonimbus cloud(積乱雲)
towering cumulonimbus(そびえ立つ積乱雲)
developing cumulonimbus(発達中の積乱雲)
mature cumulonimbus(成熟した積乱雲)
dissipating cumulonimbus(衰退期の積乱雲)
severe cumulonimbus(激しい積乱雲)
cumulonimbus activity(積乱雲活動)
cumulonimbus storm(積乱雲による嵐)
cumulonimbus formation(積乱雲の形成)
cumulonimbus anvil(積乱雲のかなとこ雲)
スポンサーリンク

cumulonimbusを含む例文一覧

「cumulonimbus」を含む例文を一覧で紹介します。

A cumulonimbus cloud is a dense, towering vertical cloud.
(積乱雲は、密度の高い、そびえ立つ垂直な雲である)

Cumulonimbus clouds are associated with thunderstorms.
(積乱雲は雷雨と関連している)

We saw a massive cumulonimbus cloud forming on the horizon.
(地平線に巨大な積乱雲が形成されているのが見えた)

The pilot was warned to avoid the cumulonimbus cloud due to severe turbulence.
(パイロットは激しい乱気流のため、積乱雲を避けるよう警告された)

The sky was filled with dark, threatening cumulonimbus clouds.
(空は暗く、威嚇的な積乱雲でいっぱいだった)

英単語「cumulonimbus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク