「corrigenda」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
corrigendaの意味と使い方
「corrigenda」は「訂正すべきもの」という意味の名詞です。これは、印刷物や文書などで、誤りが見つかった場合に、その訂正箇所をまとめたリストを指します。通常、本の巻末などに掲載され、読者が誤りを正しく理解できるようにするためのものです。
意味正誤表、訂正箇所一覧、誤植修正リスト
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
corrigendaを使ったフレーズ一覧
「corrigenda」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
list of corrigenda(訂正箇所リスト)
errata and corrigenda(誤植と訂正)
published corrigenda(公表された訂正)
a page of corrigenda(訂正のページ)
corrigendaを含む例文一覧
「corrigenda」を含む例文を一覧で紹介します。
The publisher issued a list of corrigenda to correct the errors in the book.
(出版社は、その本の誤りを訂正するために正誤表を発行した)
Please refer to the corrigenda for any updates or corrections.
(更新や訂正については、正誤表を参照してください)
The corrigenda were included as a separate document.
(正誤表は別の書類として添付されていた)
The author provided a list of corrigenda for the revised edition.
(著者は改訂版の正誤表を提供した)
The editor carefully reviewed the manuscript and identified several corrigenda.
(編集者は原稿を注意深くレビューし、いくつかの正誤を発見した)
英単語「corrigenda」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。