「convulsed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
convulsedの意味と使い方
「convulsed」は「痙攣した」という意味の動詞の過去形です。激しく震えたり、体が不随意に動いたりする状態を表します。病気、恐怖、笑いなど、様々な原因で起こり得ます。
convulsed
意味痙攣した、激しく震えた、身悶えした
意味痙攣した、激しく震えた、身悶えした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
convulsedを使ったフレーズ一覧
「convulsed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
convulsed with laughter(笑いでひきつる)
convulsed body(痙攣した体)
convulsed face(ひきつった顔)
convulsed by pain(痛みに悶える)
convulsed reaction(激しい反応)
convulsed scene(激しい場面)
convulsed body(痙攣した体)
convulsed face(ひきつった顔)
convulsed by pain(痛みに悶える)
convulsed reaction(激しい反応)
convulsed scene(激しい場面)
convulsedを含む例文一覧
「convulsed」を含む例文を一覧で紹介します。
The audience convulsed with laughter.
(観客は笑いで痙攣した)
He convulsed in pain after the injury.
(彼は怪我の後、苦痛で痙攣した)
The earthquake convulsed the city.
(地震が都市を揺るがした)
英単語「convulsed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。