lv4. 難級英単語

「bruit」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bruit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

bruitの意味と使い方

「bruit」は「うわさ」「風評」という意味の名詞です。また、「(うわさを)広める」「(うわさとして)伝える」という意味の動詞としても使われます。主に否定的なニュアンスで、根拠のない情報や憶測が広まる様子を表す際に用いられます。

bruit
意味広める、噂する、吹聴する、公にする
発音記号/bɹˈuːt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

bruitを使ったフレーズ一覧

「bruit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bruit sound(雑音、心雑音)
bruit heard(聞かれる雑音)
carotid bruit(頸動脈雑音)
bruit detection(雑音の検出)
bruit auscultation(聴診による雑音確認)
スポンサーリンク

bruitを含む例文一覧

「bruit」を含む例文を一覧で紹介します。

The news was bruited about the town.
(そのニュースは町中に広まった)

Rumors of his resignation began to bruit.
(彼の辞任の噂が広まり始めた)

It was bruited that the company would merge.
(その会社が合併するという噂が広まった)

Don’t bruit such gossip around.
(そんなゴシップを言いふらすな)

The scandal was bruited abroad by the media.
(そのスキャンダルはメディアによって広く知らされた)

英単語「bruit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク