「bootstraps」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bootstrapsの意味と使い方
「bootstraps」は「自力で成功するための手段・足掛かり」という意味の名詞の複数形です。もともとは靴の履き口にある小さな輪を指しましたが、比喩的に自分の力だけで困難を乗り越えたり、状況を改善したりする行動や努力を意味します。コンピュータ分野では、システム起動時に基本機能を読み込む仕組みとしても使われます。
bootstraps
意味自力更生、自助努力、自立、底上げ、テコ入れ
意味自力更生、自助努力、自立、底上げ、テコ入れ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bootstrapsを使ったフレーズ一覧
「bootstraps」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bootstraps method(ブートストラップ法)
apply bootstraps(ブートストラップを適用する)
bootstraps sample(ブートストラップ標本)
bootstraps distribution(ブートストラップ分布)
use bootstraps(ブートストラップを使う)
apply bootstraps(ブートストラップを適用する)
bootstraps sample(ブートストラップ標本)
bootstraps distribution(ブートストラップ分布)
use bootstraps(ブートストラップを使う)
bootstrapsを含む例文一覧
「bootstraps」を含む例文を一覧で紹介します。
He pulled himself up by his bootstraps.
(彼は自力で困難を乗り越えた)
She succeeded through her own bootstraps.
(彼女は自分の努力で成功した)
The entrepreneur started the business from bootstraps.
(その起業家は自力でビジネスを始めた)
He believed in improving life by bootstraps.
(彼は自力で人生を向上させることを信じていた)
They lifted the car by its bootstraps.
(彼らはブーツストラップを使って車を持ち上げた)
Bootstraps are often used metaphorically for self-reliance.
(ブーツストラップはしばしば自助の比喩として使われる)
英単語「bootstraps」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。