lv4. 難級英単語

「barest」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

barest」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

barestの意味と使い方

「barest」は「最も裸の・最小限の」という意味の形容詞の最上級です。物理的に最低限しか覆われていない状態や、比喩的に必要最小限、基本的な要素だけの状態を強調する際に使われます。極限まで簡略化された、あるいは最低限の状態を表す表現です。

barest
意味最低限の、最小限の、わずかな、ギリギリの
発音記号/ˈbɛɹəst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

barestを使ったフレーズ一覧

「barest」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

barest minimum(最低限)
barest essentials(必要最低限のもの)
barest hint(かすかな手がかり)
barest whisper(か細いささやき)
barest outline(おおまかな輪郭)
barest truth(ありのままの真実)
barest necessity(切迫した必要性)
barest survival(かろうじて生き延びること)
barest form(最も単純な形)
barest possibility(わずかな可能性)
スポンサーリンク

barestを含む例文一覧

「barest」を含む例文を一覧で紹介します。

He only mentioned the barest details of the plan.
(彼は計画の最小限の詳細しか述べなかった)

She gave the barest explanation possible.
(彼女はできるだけ簡潔に説明した)

The house had the barest furniture.
(その家には最小限の家具しかなかった)

He showed the barest hint of a smile.
(彼はかすかな笑みを見せた)

The report provided the barest information needed.
(その報告書は必要最低限の情報しか提供しなかった)

The evidence was the barest proof of the claim.
(その証拠はその主張の最小限の証拠だった)

英単語「barest」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク