「babes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
babesの意味と使い方
「babes」は「赤ん坊・幼児」「(くだけた表現で)若い女性たち」という意味の名詞の複数形です。文脈により大きく含意が異なり、純粋に幼い子どもを指す場合と、親しみを込めた呼びかけ、あるいはカジュアルで俗語的な表現として若い女性を指す場合があります。語調や場面に注意して使う語です。
babes
意味赤ちゃんたち、若い女性たち(俗語)
意味赤ちゃんたち、若い女性たち(俗語)
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
babesを使ったフレーズ一覧
「babes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
babes in arms(抱かれている乳児)
babes in the woods(世間知らずの人々)
babes group(ベイブス集団)
babes photo(ベイブスの写真)
babes community(ベイブスのコミュニティ)
babes fans(ベイブスのファン)
babes in the woods(世間知らずの人々)
babes group(ベイブス集団)
babes photo(ベイブスの写真)
babes community(ベイブスのコミュニティ)
babes fans(ベイブスのファン)
babesを含む例文一覧
「babes」を含む例文を一覧で紹介します。
Some people call their infants “babes.”
(赤ん坊を“babes”と呼ぶ人もいる)
The movie is about two runaway babes.
(その映画は逃亡する2人の子たちについてのものだ)
They treated the newcomers like babes in the woods.
(彼らは新入りを“世間知らず”のように扱った)
The singer thanked his fans and called them “babes.”
(歌手はファンに感謝し、“babes”と呼んだ)
She posted a picture with her best babes.
(彼女は親友たちとの写真を投稿した)
The term “babes” is informal and friendly.
(“babes”という語はくだけた親しい表現だ)
英単語「babes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。