lv4. 難級英単語

「awestruck」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

awestruck」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

awestruckの意味と使い方

「awestruck」は「畏敬の念に打たれた」という意味の形容詞です。非常に驚くべき、または感動的なものに遭遇した際に、言葉を失うほどの畏敬の念や感動を抱いている状態を表します。

awestruck
意味畏敬の念を抱いた、感動した、圧倒された
発音記号/ˈɑˌstɹək/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

awestruckを使ったフレーズ一覧

「awestruck」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

awestruck by its beauty(その美しさに畏敬の念を抱いて)
left awestruck(畏敬の念を抱かされたまま)
awestruck by the view(その眺めに息をのんだ)
utterly awestruck(完全に畏敬の念を抱いて)
awestruck by his talent(彼の才能に驚嘆した)
スポンサーリンク

awestruckを含む例文一覧

「awestruck」を含む例文を一覧で紹介します。

He was awestruck by the beauty of the Grand Canyon.
(彼はグランドキャニオンの美しさに畏敬の念を抱いた)

The children were awestruck when they saw the fireworks.
(子供たちは花火を見て畏敬の念を抱いた)

She stood awestruck before the ancient temple.
(彼女は古代寺院の前で畏敬の念を抱いて立っていた)

We were awestruck by the performance of the orchestra.
(私たちはオーケストラの演奏に畏敬の念を抱いた)

The audience was awestruck by the magician’s tricks.
(観客はマジシャンの手品に畏敬の念を抱いた)

英単語「awestruck」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク