lv4. 難級英単語

「aspheric」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

aspheric」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

asphericの意味と使い方

「aspheric」は「非球面」という意味の形容詞です。レンズや鏡などの光学部品において、球面ではなく非球面形状を持つものを指します。非球面レンズは、球面レンズでは避けられない収差(像のぼやけや歪み)を低減し、よりシャープで歪みの少ない画像を得ることができます。そのため、カメラレンズや顕微鏡、眼科用レンズなどに広く利用されています。

aspheric
意味非球面、球面でない
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

asphericを使ったフレーズ一覧

「aspheric」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

aspheric lens(非球面レンズ)
aspheric surface(非球面表面)
aspheric mirror(非球面鏡)
aspheric design(非球面設計)
aspheric optics(非球面光学)
aspheric lens element(非球面レンズ素子)
aspheric correction(非球面補正)
aspheric lens manufacturing(非球面レンズ製造)
aspheric lens technology(非球面レンズ技術)
aspheric lens system(非球面レンズシステム)
スポンサーリンク

asphericを含む例文一覧

「aspheric」を含む例文を一覧で紹介します。

Aspheric lenses are used to correct vision.
(非球面レンズは視力矯正に使われる)

Aspheric surfaces can reduce aberrations in optical systems.
(非球面は光学系における収差を減らすことができる)

The camera features an aspheric lens for sharper images.
(そのカメラはより鮮明な画像のために非球面レンズを特徴としている)

The design incorporates an aspheric element to minimize distortion.
(その設計は歪みを最小限にするために非球面要素を取り入れている)

This aspheric mirror provides a wider field of view.
(この非球面鏡はより広い視野を提供する)

英単語「aspheric」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク