lv4. 難級英単語

「askance」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

askance」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

askanceの意味と使い方

「askance」は「斜めに・疑いの目で」という意味の副詞です。人や物事を不信や疑念を抱きながら見る様子を表す語で、軽い不信感や警戒心、否定的な感情を伴う視線や態度を示す際に使われます。

askance
意味横目で、疑わしげに、不信の目で
発音記号/əˈskæns/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

askanceを使ったフレーズ一覧

「askance」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

askance look(疑いの目で見る)
look askance at(~を疑って見る)
view askance(斜めに見る)
glance askance(横目で見る)
askance attitude(疑いの態度)
receive askance(疑念を持たれる)
スポンサーリンク

askanceを含む例文一覧

「askance」を含む例文を一覧で紹介します。

She looked at the proposal askance.
(彼女はその提案を疑わしげに見た)

The old woman eyed the teenagers askance.
(その老婦人は十代の若者たちを怪訝そうに見た)

He glanced askance at the strange object.
(彼はその奇妙な物体を疑わしげにちらりと見た)

The teacher regarded the students’ behavior askance.
(先生は生徒たちの行動を不審に思った)

I viewed his sudden success askance.
(私は彼の突然の成功を疑いの目で見た)

英単語「askance」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク