「arrester」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
arresterの意味と使い方
「arrester」は「阻止するもの、捕獲するもの」という意味の名詞です。主に、電気回路における過電圧やサージ電流を大地に逃がすことで機器を保護する「避雷器」や、航空機の着陸時に滑走路で機体を減速・停止させるための「制動装置」などを指します。
arrester
意味避雷器、サージアレスター、抑制器
意味避雷器、サージアレスター、抑制器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
arresterを使ったフレーズ一覧
「arrester」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
arrester device(制動装置)
cable arrester(ケーブルアレスタ)
lightning arrester(避雷針装置)
aircraft arrester(航空機制動装置)
safety arrester(安全装置)
train arrester(列車制動装置)
cable arrester(ケーブルアレスタ)
lightning arrester(避雷針装置)
aircraft arrester(航空機制動装置)
safety arrester(安全装置)
train arrester(列車制動装置)
arresterを含む例文一覧
「arrester」を含む例文を一覧で紹介します。
The police arrested the suspect.
(警察は容疑者を逮捕した)
The car’s brakes are designed to be an arrester.
(車のブレーキは制動装置として設計されている)
The arrester on the aircraft carrier caught the plane.
(空母の制動装置が飛行機を捕らえた)
The device acts as a voltage arrester.
(その装置は電圧避雷器として機能する)
The company developed a new arrester for power lines.
(その会社は送電線用の新しい避雷器を開発した)
英単語「arrester」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。